GRANDS(グランツ)【公式】|無添加グレインフリーのプレミアム・キャットフード通販
愛する猫ちゃんに理想的なご飯を ー愛猫の健康を第一に考えた総合栄養食ー GRANDSプレミアムキャットフード 全猫種・全年齢対応
原材料
フード
「高タンパク質 × 低糖質」
プレミアムキャットフード
人工添加物不使用・グレインフリー(穀物不使用)・獣医師推奨
シリーズ累計1,200万食突破!
  • 室内飼い・避妊・去勢済みの猫(4kg)の1日あたりの食事量で換算。

定期継続率95%!
\お客様の声をご紹介/

※2025年4月時点

みかん
みかん(5歳)

高品質のフードは他にもありますが、本猫の好みに合っているのが一番、喜んで食べてくれることが大事です。
小食なので、500gずつの少量パックも助かります。

ひめ&ねね
ひめ&ねね(2歳&1歳)

ご飯の好みが多い子も食べてくれました。
市販のカリカリだとよく嘔吐していたのですがあまり吐かなくなりました。

彩&棗
彩&棗(11歳&11歳)

大切な家族のフードなのでいつも人間の私も味見します。これまでのは変に味濃かったり味がずっと残ったり…
そういうものかと思っていましたが、グランツのフードは程よい味で安心してあげられます。

ごま
ごま(3歳)

グレインフリーで原材料が安心なフードで、酸化する前に食べ切れる小分けパックなのがいいです。

ジル
ジル(0歳)

子猫の頃からグランツのフードです。
保存料まで無添加のフードは中々ないので気に入っています。

斑
斑(1歳)

元々、食の細いコなので食べる量などはほぼ変わらなかったですが、毛艶がウルツヤになりました!

ふうた&わかば&らんまる&ちゃちゃ
ふうた&わかば&らんまる&ちゃちゃ(17歳&10歳&17歳&18歳)

年齢もあるのかどのフードを食べても嘔吐、下痢、うんちが上手にできないなど其々悩みがあったのですが、GRANDSを試してからそれが減り、安心して食べさせることができています。

一茶
一茶(14歳)

毛艶が良くなって、柔らかな手触りになりました。

愛する家族が食べているそのフード、不安はありませんか?
GRANDS グランツ (グランツ) はそんなご家族様の
お悩みをもとに研究開発されました
なぜ?「健康でおいしい」が実現できるのか
point.1
チキンとサーモンが65%以上!
健康な皮膚と毛並みを応援

サーモンとチキン

GRANDSはお肉、お魚両方の栄養をバランスよく配合。良質なタンパク質でアミノ酸、ビタミン、ミネラルを豊富に含むチキンとサーモンを65%以上使用し、健康な皮膚と毛並みの維持を応援。
お肉本来の味と香りを大切にしているので、人工香料は一切使用していません。

さらに!
平飼いの鶏を
主原料にたっぷり使用

GRANDSの原材料は、アニマルウェルフェア(動物福祉)の意識が浸透しているEUで生産しています。
「チキン&サーモン味」と「チキン味」の主原料である鶏はすべて「ケージフリー」の環境で飼育されています。

バタリーケージで飼育される鶏のイメージイラスト

【バタリーケージでの飼育】
少ない面積で多くの鶏を飼うことができるため
飼育コストを抑えることができる

放し飼いで飼育される鶏のイメージイラスト

【平飼い】
飼育コストは上がるが、動物が
ストレスの少ない環境で
生きることができる

自然に近い環境でのびのびと育つため、肉質に優れ豊かな風味を持つことで知られています。

国内ではまだ9割以上が「バタリーケージ」という、ワイヤーでできた金網のケージに身動きの取れない状態で飼育されているのが現状です。
そのため、GRANDSはあえてフランスで生産をおこなっています。

point.2
猫ちゃんがクセになる
ベストなカリカリサイズ

猫ちゃんの小さな口で咀嚼するベストなサイズを求めて何度も改良、研究を重ねました。その結果、ちょうどいい小粒サイズを見つけました。
ただ体に良いだけでなく、猫ちゃんにとって毎日のご飯が楽しみになりますように。

point.3
余計なものは入れない。
穀物、人工添加物不使用

GRANDSは猫ちゃんの身体に負担をかける穀物・人工添加物(保存料、着色料、香料)を一切使用していません。
カリウムやビタミンB、ベータカロテンなどの猫ちゃんの健康にとって重要な栄養素を含む、サツマイモやブロッコリーを使用することでグレインフリーのレシピを実現しています。

point.4
人工保存料不使用でも
美味しく食べ切れるパッケージ設計

人工保存料を使用したフードと比較すると開封後の酸化や変質のスピードは速くなります。
大切なのは「健康で、美味しいこと」。
GRANDSは「1袋500g」の小袋サイズ(密封チャック付き)のパッケージ設計です。同時に複数味を開封してローテーションをしても美味しい状態で食べきっていただけます。

point.5
糖質24%以下で
肥満予防にも

高タンパク質×低糖質なレシピで、いつまでも健康に食べ続けていただけるようにこだわりました。

point.6
2つのベリー配合で
尿路ケアを応援

尿路ケアがちゃんとできているのか、不安を感じているご家族は多いと思います。
猫ちゃんの尿路系の健康維持に役立つといわれているクランベリーやブルーベリーを配合しました。

point.7
おなかの調子を整える
プレバイオティクス成分配合

腸内環境を整えることは、猫の健康維持において大切なことです。
フラクトオリゴ糖が豊富なチコリや、マンナンオリゴ糖、ビール酵母を配合しました。

さらに...
胃腸への負担を少なく
フードローテーションができる
フードローテーション・・・フードを複数の種類で定期的に入れ替えながら与えること

GRANDS グランツ (グランツ) は3種類の味から
\自由に組み合わせができる/

チキン&サーモン
(全年齢用)
チキン&サーモンのパッケージ
チキン&サーモンのキブル

子猫〜食の細くなったシニアの猫ちゃんまで幅広くご好評をいただいています。大切な成長期を支えるのに十分なたんぱく質含有量(34.5%)に調整しました。

チキン&サーモンの原材料
チキン
(全年齢用)
チキンのパッケージ
チキンのキブル

マグネシウム値が気になるご家族のために、チキンの栄養はたっぷりに、マグネシウムとカロリーを抑えめにしました。シニア期まで長くお召し上がりいただけるベーシックな配合です。

チキンの原材料
サーモン
(全年齢用)
サーモンのパッケージ
サーモンのキブル

猫ちゃんの免疫や皮膚・被毛の健康維持に有用とされるオメガ脂肪酸を豊富に含むフレッシュサーモンを48%以上使用。栄養の偏りを防ぐためにチキンを配合しバランスを整えました。

なぜフードローテーションがおすすめなのか

個体差はありますが、猫には「ネオフィリア」と呼ばれる心理的傾向があり、好みの変化や好奇心によってこれまでずっと食べていたフードを急に食べなくなり、新しい食感や形状の食事を求めることがあります。

一方で、現代は狩りではなく人間がつくったフードを食べるのが基本です。キャットフードはブランドごとに味や香りの振り幅が大きく、頻繁に様々なブランドのものをローテーションすると内臓への刺激が強く、猫ちゃんにとって負担になる可能性が高くなります。

つまりフードローテーションは必要ですが、刺激や負担は最小限にすることが、猫ちゃんのカラダを考えると重要なのです。

GRANDS(グランツ)はベースは同じでありながらタンパク源だけを変えているため、アレルギーなどがない限りは振り幅が小さい中で愛猫の好みに合わせてフードローテーションを行うことができます。

※チキン味は尿路ケアとして、総合栄養食(子猫用)としてはマグネシウム値を抑えたレシピにしております。子猫の場合は健康状態に合わせて注文比率を調整してください。

私たちもGRANDS グランツ (グランツ)
味変ローテしています♪

タロ
タロ(2歳)

1つの味を食べなくなったら他の味に切り替え、でもう1年ほどお世話になっています。
お客様センターにLINEで連絡するだけで変更できるのでありがたいです。

もなか
もなか(5歳)

お試しの段階で全ての味を食べてくれたので3味注文し、毎食ローテーションしています。
毎月3味の袋を同時に開封していますが、500gの小袋サイズで密封チャックも付いているため、酸化する前に食べ切れています!

安全・安心!食べっぷり◎。プレミアムキャットフード。初回送料無料・初回到着後いつでも停止OK。
  • 初回セットはお一人様1セットのみです。

GRANDS グランツ (グランツ) の便利な特典

特典 1
いつでも解約、休止・再開OK
特典 2
ずーっと定価の20%OFFでお届け!
特典 3
獣医師オンライン相談が無料で利用可能

お届けサイクル

お届けサイクルのイメージ

お届け内容は
いつでも変更可能!※1

休止・再開。味の組み合わせ。袋数。お届け周期。次回のお届け日。
だから愛猫の体調や気分を第一に、自由にご調整いただけます。
さらに…
6袋以上のおまとめ配送で
送料無料!
  • 変更ご希望は次回お届け日の5営業日前までにご連絡ください。
    次回お届け日の5営業日前を過ぎたご変更は、次々回お届け分より反映されますので、予めご了承ください。
猫ちゃん
ごちそう定期便のお客様限定! 獣医師オンライン相談が
無料で利用可能
獣医師にオンライン相談中

食事や健康に関するご相談に、
獣医師がLINEでお答えします。

病院に行くべきか悩んだ時も
お気軽にご相談いただけます。

  • GRANDSにゃんこ相談室のご利用方法については、ごちそう定期便初回発送の際にご案内いたします。
  • GRANDSにゃんこ相談サービスのご利用方法・注意事項については初回でお届けするパンフレットをご覧ください。

GRANDSグランツ(グランツ)
こだわり原材料

チキンの画像
肉質に優れ、豊かな風味。平飼いの鶏
高タンパク低脂肪で、全年齢の健康維持に。ビタミンB群でタンパク質を効率よくエネルギーに。ミネラルで免疫と成長をサポート。

GRANDSの主原料に使用している鶏は、アニマルウェルフェア(動物福祉)の意識が浸透しているEUにて、「ケージフリー」の環境で飼育されています。
運動量の多い平飼い鶏は筋肉の発達が良好で、肉質に弾力があり、脂肪が少なく、高タンパク・低脂肪という、猫ちゃんにとって理想的な栄養バランスを持っています。

平飼いの鶏のイメージ画像。広い場所でのびのびと過ごしている。
平飼い
(EU圏は全て平飼い)

飼育コストは上がるが、動物がストレスの少ない環境で育つことができる。

バタリーケージで飼育される鶏のイメージイラスト。狭いところで窮屈そうにしている。
バタリーケージ
(国内9割がこの飼育)

少ない面積で多くの鶏を飼育できる。飼料に大量の抗生物質を入れる場合が多い。

サーモンの画像
脂がのり、ほどよいコクと旨み。アトランティックサーモン
高タンパクで消化に優しく、健康維持を応援。DHA・EPAで皮膚・被毛や関節をサポート。抗酸化成分で、アンチエイジングやストレスケア。

サステナブルな漁業大国・ノルウェーにて、厳格な食品安全基準に基づき養殖されたアトランティックサーモンを使用。脂のりが良く、ほどよいコクと旨みが特徴です。
また、猫にとって非常に重要な栄養素であるオメガ3脂肪酸(DHA・EPA)が豊富に含まれています。

ノルウェーの養殖場の写真。
さつまいも

消化にやさしい天然の食物繊維が豊富で、お腹の健康を自然にサポートします。

じゃがいも

穀物不使用でもエネルギー補給ができる、消化に優しい炭水化物源です。

エンドウ豆

植物性たんぱく質や食物繊維が豊富で、筋肉の健康と腸内環境を支えます。

ブロッコリー

ビタミン・ミネラルがバランスよく含まれ、毎日の健康維持に役立ちます。

ブルーベリー

抗酸化作用をもつポリフェノールが豊富で、健康的な体づくりをサポートします。

クランベリー

ポリフェノールを含み、下部尿路の健康維持をやさしくサポートします。

チコリ

フラクトオリゴ糖を含み、善玉菌を増やして腸内環境を整える働きがあります。

マンナンオリゴ糖

腸内の善玉菌をサポートし、お腹の健康と免疫力の維持に役立ちます。

フランス生まれのGRANDSプレミアムキャットフード

アニマルウェルフェアの意識が高い
欧州の原材料を使用し、
欧米の厳しい基準をクリアした
安心の品質

日本ではまだまだアニマルウェルフェア(動物福祉)の意識が浸透しておらず、
日本の養鶏場の9割以上が「バタリーケージ」というワイヤーでできた金網のケージに
身動きの取れない状態で飼育されているのが現状です。

バタリーケージで飼育される鶏のイメージイラスト

【バタリーケージでの飼育】
少ない面積で多くの鶏を飼うことができるため
飼育コストを抑えることができる

放し飼いで飼育される鶏のイメージイラスト

【放し飼い】
飼育コストは上がるが、動物が
ストレスの少ない環境で
生きることができる

EU(欧州連合)ではアニマルウェルフェアの意識が非常に高く、
2012年から「バタリーケージ」は禁止されています。
GRANDSの主原料である鶏もケージフリーの環境で飼育されています。

自由に動き回ることができるため、体力がつきストレスも少なく、病気になりにくい健康な身体に育ちます。
そして適度な運動をすることにより、より豊かな肉質やたまごの質になるのです。

工場

レシピはAAFCO(米国飼料検査官協会)とFEDIAF(欧州ペットフード工業連合会)両方の基準を満たしています。

また、製造工場はIFS認証(International Food Safety Standard)とBRCGS認証(British Retail Consortium Global Standards)を受けており、国内よりも厳しい国際規格の基準を満たしたレシピと製造環境で生産をおこなっています。

さらにパッケージング、出荷のタイミングで品質検査を実施。
大切な家族のごはんだからこそ、GRANDSは厳格な品質管理を行っています。

AAFCO:アメリカ合衆国の団体で、ペットフードの栄養基準や表示のガイドラインを提供し、業界と規制のために重要な役割を果たしています。

FEDIAF:ヨーロッパのペットフード業界を代表する団体であり、ペットフードの安全性、品質、栄養基準の向上を目的としたガイドラインを提供しています。

IFS認証:食品および非食品製造業、流通や流通業における品質、安全性、法令順守を保証するための国際的な認証規格です。

BRCGS認証(旧称: BRC認証):世界で採用される食品や消費の安全性、品質、運営管理に関する国際的な認証スキームです。

お客様の声

らんちゃん
らんちゃん(3歳7ヶ月)
GRANDS愛用歴
3年7ヶ月

我が家の愛猫らんちゃんは保護猫です。親に育児放棄されていたのを主人が行くとこやさんが保護し、我が家にやってきて3年4ヶ月が経ちました。

ご覧ください!ビロードの様な艶を誇る毛並み。この美しさの秘訣は、何とグランツさんのフードの賜物です。このフードの魅力はこれだけではありません。グレインフリーなので消化も良く、うんちもつやっつやです。

何といっても、他のフードから切り替えた時の食い付きの良さにはびっくりです。

美食家といわれる猫は、本物の美味しさを知っているんですね。安心して食べられるフードは飼い主にとっても、この上ない安心です。

ぽぽちゃん
ぽぽちゃん(10歳)
GRANDS愛用歴 8ヶ月

腎臓が少し悪くなりかけていたので、マグネシウムが少なめなフードを探していました。
併せて、便が緩くなりがちだったのでアレルギーの可能性を考え、グレインフリーの条件でも探していたところ、グランツさんに辿り着き、少しずつ切り替えて試してみました。

グランツさんのフードをいただくようになった結果各数値も基準値内に収まり改善し、軟便も見事完治しました。もちろんグランツさんは総合栄養食ですし、おやつの与え方、私共の関わり方、環境、様々な要因があるとは思いますが、客観的に見てグランツさんのフードに支えられたところも多分にあると思わざるを得ません。

また、フードの好き嫌いが頻発していた頃で新しいフード選びは困難でしたが、グランツさんのフードは各味何れも食いつきが良く安心しました。

猫ちゃんにとっての嗜好性を保ちながら、健康に配慮した成分配合がよかったです。

獣医師さんの口コミ

獣医師 堂園 藍 先生
獣医師 堂園 藍先生
日本大学 生物資源科学部
獣医学科 卒業

最近増えてきたグレインフリーのキャットフード。

GRANDS(グランツ)チキン&サーモン全年齢用は、肉やサーモンといったたんぱく質の使用量が70%以上と高く、もともと肉食でタンパク質の必要な猫ちゃんにオススメです。

また、日本以上に猫が愛されている国「フランス」で作られ、人工着色料や保存料が無添加なので、安心して与えることができます。

猫ちゃんはグルメな子が多いので「うちの子は食べるのかな?」という心配があると思います。

うちの子は、フードを変えると最初は警戒しつつ食べるのですが、今回はまったく警戒することなく全部食べていました。

良質なタンパク質がメインのグレインフリー、さらにシンプルな原材料で作られているGRANDSのプレミアムキャットフードは、食物アレルギー持ちの猫ちゃんにもオススメです!

安全・安心!食べっぷり◎。プレミアムキャットフード。初回送料無料・初回到着後いつでも停止OK。
  • 初回セットはお一人様1セットのみです。

GRANDS グランツ (グランツ)
プレミアムキャットフードが
紹介されました

GRANDSが続々と掲載されています!「ちょっとお洒落な大人のねこマガジン 猫びより」「ねことここちよく暮らす ねこ」「猫好き必見のネコ雑誌 ネコまる」

よくあるご質問

他のキャットフードと何が違うの?

本来、猫ちゃんは穀物をほとんど消化することができません。そのため、GRANDSはきちんとフードが消化できるようグレインフリー(穀物不使用)にしました。
「美味しく健康に食べる」ことを第一に、人工添加物不使用のレシピを実現。
ドライフードは1kg前後の大袋であることが多いですが、GRANDSは1袋500gの小袋サイズで人工保存料不使用でも美味しく食べ切れるパッケージにこだわりました。

キャットフードを切り替えるときの注意点はありますか?

フードの種類に関わらず、食べ慣れていないフードに急に切り替えると、吐いてしまったり、下痢をすることがあります。
フードを変える時には、猫ちゃんの状態を見ながら1〜2週間かけて新しいフードの割合を徐々に増やしていきましょう。

なぜグレインフリー(穀物不使用)なのですか?

猫ちゃんは本来肉食です。猫ちゃんの中には、穀物の消化が苦手な子やアレルギーのある子がいます。
GRANDSは、猫ちゃんの消化吸収に最大限配慮しているため、穀物を一切使用していないグレインフリー(穀物不使用)にしているのです。

食材はヒューマングレードのものですか?

日本ではヒューマングレードという用語がとても曖昧に使用されていますが、GRANDSを生産している欧州では、この用語の使用に規定があります。
原材料の大半は人間の食品用と変わらない鮮度と部位を使用し、腐敗した肉などの使用は一切しておりませんが、GRANDSが指定する方法で製造されていても、欧州の厳しい規程ではヒューマングレードの原材料と認められていないため、当店では「原材料の一部はヒューマングレードに該当しない」としています。
「ヒューマングレード=猫に良い」とされているわけではないので、GRANDSでは「人間ではなく猫という生き物に最適なフード作り」を重視しています。

愛する猫の健康を支えるごはんを。「食べるものがカラダをつくる」これは猫も人間も同じです。だからこそ、病気になってからではなく健康な時から食事にこだわってほしい。その選択肢を増やすために、GRANDSは生まれました。猫ちゃんの食べるよろこびと命を支える美味しくて安全なフードをお届けするため、猫ちゃんの一番身近にいらっしゃるご家族様にいただくご意見を商品に反映し、改良を重ねてまいりました。みなさまの愛する猫ちゃん達がいつまでも健康に過ごしてくれますように。そして、幸せに暮らせる猫ちゃんがもっと増えますように。これからも一つずつ積み重ねてまいります。


お客様情報のご入力

下記お客さま情報を全てご記入いただき、お申し込みボタンをクリックしてください。

商品名 必須

お名前 必須

フリガナ 必須

郵便番号 必須

都道府県 必須

住所1(市郡区/町・村) 必須

住所2(丁目・番地) 必須

住所3(建物名)

電話番号 必須

メールアドレス 必須

パスワード 必須

お届け先情報

お届け先住所 必須

お支払い情報

お支払い方法 必須

お届け日の指定